鹿児島県内でも新型コロナウィルスの感染者が増加しております。

2年越しの開催ということもあり、当協議会では開催することを決定いたしました。

7月26日現在の参加チーム数

子どもチーム 16チーム

大人チーム  10チーム

参加に関しまして、変更点がありますので必ずご確認ください。

ご不明な点は、当協議会までご連絡ださい。

 

1.イベント開催時間について

コロナウィルス感染拡大防止のため時間を短縮いたします。

昼過ぎまで→午前中で終了(昼食ははさみません)

*イベント内での食事は中止いたします。終了後、食べてから帰るなどは各団体にお任せします。

 

2.受付について

午前8時30分 受付開始

午前9時    開会式

*各チーム8時40分には代表者の方にお集まりいただき、監督会を実施します。

ルールの説明等致しますので、申込時の代表者の方はお集まりください。

 

3.参加が出来なくなった、体調不良について

今年に限り、コロナ特例を作ります。

1チーム7名で構成されておりますが、感染者や体調不良者が出た場合チーム人数が足らなくなる場合も予想されます。

今回に限り、人数が少なくても参加は可能といたします。

 

4.道路状況について

先日の大雨で崩れている箇所がございます。

現在までに通行止めはありません。

 

三船方面から来られる方

2か所ほど崩れております。普通車は通行可能です。

バス等は通行できません。

 

蒲生方面から来られる方

木津志の親水公園の先に崩れ、道路陥没等ありコーンがあります。

普通車通行可能。

 

問い合わせ先

北山校区コミュニティ協議会

(代)0995-68-0511 (月・水・木10時~17時)

カテゴリー: 未分類

1件のコメント

指宿晃彦 · 2022年7月26日 10:28 PM

お世話になります。メール確認しました!

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です